リベラル社畜のほぼ日ブログ

主に仕事・生活・ブログ運営・WEBサービスについて綴っています。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

ブログに書くことがない!何も学びの無いという日

今日は目立って、「新しくこんなことを知った」とか「こんな出会いや出来事があった」なんて事が、ありませんでした。というコトは実際無いと考えていまして、ただ単に意識をしていないから、そのような状態になるというだけだと思います。

今は、何についてブログを書こうか分からないながら、書き進めています。

何かを得よう、何かを生み出そうというだけでも良いのですが、より具体的に、「今日はここについて、もっと深く知ろう」とか「こんな成果を残そう」とかが無ければ、結局、その日に何かあっても、記憶に無いということになってしまいますね。

ということで、今日が何故そのようになったかを振り返り、学びにしたいと思います。

何にも書くことが無さそうになった原因

ブログを書く意欲が低下

忙しかったのもあるのでしょうが、地方に行ったりして、そこそこ疲れていました。いつもは、「今日は何についてブログを書こうかなぁ」と前のめりでいたのが、すっかり飛んでいましたね。

なぜ意欲が上がらないのか

前述の疲れもありますが、考えるとアクセスが伸びないんですよね。ここ2日なんて、ほんの数えると程度ですから。少ない中でも、見てくれている人はいるので、それはそれは、大変ありがたいのですが、やはり伸び悩むと、モチベーションが上がらなくなってしまいますね。

まぁ、なんて言うか掘り下げる程でもなく、ブログモチベーションが上がっていかないということですね。

モチベーションを上げる方法を考える

無心で書き続ける

もうなんて言いますか、ひたすら書くしかないんですよ。読まれる、読まれないというのなんて気せずに、ただひたすらに、書き続けるしか、読まれるようにはならないんですよ。

自己満足の世界にひたる

まあ、どうかなと思うかもしれませんが、ブログ今日なんたいうのは、自己満足なんだと考えるしかありません。ただ、その自己満足を得るために、自己の学びを他者へおすそ分けする程度に思っていて、「悲しいかな、読んで頂く程の内容ではないかもしれませんが、もし読んで頂けたら幸いです。」というくらいな心持ちでいることが、継続の秘訣かなと思いますね。

他でも書きましたが、ブログ記事を書くと、その日の反省ができるんですよね。「あー今日は、生産的じゃなかったなぁ」とか「その日その日を、もっと大事にしないとなぁ」とか、そういったものを、自分の中に呼び起こすのに、ブログはすごく役立つんですよ。

書いてるうちに1,000文字到達

とかなんとか書いている内に、ノルマの1,000文字に到達しました。こんなでも良しとして、継続していきたいと思います。何だかんだで、書いている内に意欲は湧いてくるものですね。