リベラル社畜のほぼ日ブログ

主に仕事・生活・ブログ運営・WEBサービスについて綴っています。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

全てを自責にすべきか他責にすべきか

この問いかけは仕事や生活において、頻繁に出てきます。親子、夫婦、兄弟、友人などの人間間で「こーなったのはあなたの責任だ」とか「お前がきちんとやらないからダメになった」などは日常生活によくある光景であり、単純に言葉だけをそのまま取らえてしま…

仕事は助け合いとかいう戯言

先日、社内のなんかの会の時に参加者の一人から「お互い助け合って頑張りましょう」とかいう発言がありました。 これだけ聞くと「そのとーりだな」と大体のヒトは思うでしょうけど、私はそうは思いませんでしたね。「何を戯言ほざいてんの」と、かなり捻くれ…

抱えるモノは絞るのが良い

ミニマリストを目指して断捨離に勤しんでいますが、あらためて自分自身について気づいたのは、抱えるモノを丁度良くしておかないと、キャパオーバーになってしまい、ヤル気が減退するということです。 学生時代にあった定期テストのシーズンも同様のコトがあ…

スポーツ動画配信サービス「DAZN(ダゾーン)」の利用料金をお得にする方法

スポーツ動画を配信しているサービス「DAZN(ダゾーン)」の利用料金をお得にする方法を紹介します。 めちゃくちゃ簡単です。 その方法は簡単で、ポイントサイトの「Hapitas(ハピタス)」から視聴登録をするだけです。 定期視聴利用で2,000ポイント(=2,00…

ポイントサイトから楽天市場で買い物したら2,200円GET

楽天市場で買い物をするのにポイントサイトの「ハピタス」を経由していたら、気づくと2,200ポイント貯まっていました。 ポイントが入った時の内訳画像です。 楽天市場のポイントとハピタスのポイントの二重取りを出来るので、かなりお得ですね。 早速、まる…

企業の新人教育におけるビジネスマナー研修の必要性

ビジネスマナー研修を受けることに疑問を持っているヒトの参考にしたください。 ほとんどの新入社員はビジネスマナー研修を受けるのが必須になっています。 もちろん私も新入社員の時に受けましたけど、大学卒業して間も無くで、これまでやったことのない作…

はてなブログで記事の画像に枠線をつける方法

画面キャプチャなどをした時など、白背景の画像だったりした場合に境界が分かりずらく視認性が良くないので、張り付けた画像に枠線を付けることにしました。 設定方法は本記事でも解説しますが、こちらの記事を参考にさせて頂きました。 参考記事: 画像に枠…

【入門】コンテンツ・プラットフォーム「note」の登録方法

文章、写真、音楽、イラストなどのコンテンツを共有できるプラットフォーム「note」に登録してみました。 @note ブログと違うのは、異なる種類のコンテンツを投稿・販売できるという点ですね。 これから少しずつ使い込んでいきます。 「note」ユーザー登録の…

Googleマップで自転車のルート時間を調べる方法

数年前に比べてGoogleマップが飛躍的に便利になったので、ナビ利用をすることが多くなりました。 最近は自転車の移動も多くなり、Googleマップを利用しています。 結論としてしては「Googleマップで自転車のルート検索はできない」ということです。 アプリで…

【簡単】ブログの始め方!おすすめブログサービスは「はてなブログ」

これからブログを始めようとしている方で、どのブログサービスで、どうやって始めるかを解説します。 おすすめブログサービスの「はてなブログ」 記事を書くことを最優先にする はてなブログで100記事を書く はてなブログで運営を始めよう おすすめブログサ…

ブログのアクセス増加を目標に!記事作成の型を整理する

このブログを運営開始して、早くも3ヶ月が過ぎました。 当初の目標である.「1記事・1,000文字以上を100記事」を達成しました。 これで、ある程度のアクセスを見込めるだろう考えていました・・・しかし結果はというと、全くそんなこともなく、開設当時から微…

成果の出ない営業マンとは?売れる営業マンは見える化をしている【実例】

営業職で頑張っているけど成果を出せていなくて悩んでいるヒトの参考にしてください。 「上司や先輩の言われたとおりにやっているのにクライアントは買ってくれない」「そもそも教えられたやり方で合っているのか?」「もっと自分なりの良いやり方があるんじ…

会社はクライアントでありビジネスパートナーであるという意識

いち会社の従業員として仕事で高い成果を出している、「いわゆる仕事のできるヒト」というのは会社に認識は、その他多くいる一般的な従業員とは異なっています。 一般的な従業員は、「会社は仕事を与えてくれるところ」「会社に雇われていて給与をもらうとこ…

幹部が暴言を吐く会社は辞めて正解だから

「会社を辞めようか悩んでいる」「辞めて良かったのか気になっている」「いまの会社は辞めた方が良いんじゃないかと感じている」といった方の参考にしてください。 私はこれまで複数社の経験を経て、同僚の辞めていく時を数多く目の当たりにしてきました。 …

何のためにいる?マネージャーの役割について

「マネージャーって何なの?」「どういった役割たの?」「何のためにいるの?」と言った人は参考にしてください。 どこの企業にもマネージャーなる役職はありまして、その役割は企業によって様々あっても、基本的な仕事は管理をするというイメージでしょう。…

満員電車という非生産的な行為

ただいま引越し検討の真っ只中でして、どこ住むにしても、東京で働いている以上は、だいたい電車通勤は付いてまわります。 電車通勤は、時間も体力も無駄に消費してしまうので、いっそのこと電車通勤しない場所に住むか、もしくは電車通勤をブログ記事を書く…

まずは粘れ!仕事で成果を出すには粘り強さが必要

仕事に関していえば、成果をだすには、まずは粘り強さが大前提になります。 もう一度言います。仕事は粘りです。 これは、私自身にアドバイスをしたいコトでもありますが、まわりを見ると粘りが無いせいで成果につながらない人はホントに多いですね。 粘りま…

私は会社を辞めたいと思った時は即辞めていた話

まず言っておきたいのは、「辛いから会社辞めたいなぁ」とか思ったら、辞めたって良いんですよ。 私なんかは、大学卒業後の20代で6社経験していますからね。 他の人と比べたら、多いですし、職業も変えているので、キャリアパスなんかも、あったもんじゃああ…

ブログを始めて100記事を書いた

このブログを始めて、当初の目標は「1記事・1,000文字以上で100記事を書く」でしたが、ひとまず100記事は達成できました。 途中テスト的に文字数を気にせずに作った記事もあるので、当初の目標達成は、あと3記事くらい書けば達成になりますね。 とりあえず10…

仕事の成果を出せない人はだいたい同じ特徴

上手くいく人というのは、同じようにやっていても、上手くいとは限りません。 その時々の流れというような、曖昧ですが「運」というものがあります。 逆に、上手く成果を出せない人というのは、ある程度似たような特徴を持っています。 仕事の成果が出ない人…

社内の人事評価より社外の評価を見ろ

誤解の無いように言っておきますが、社内の評価を無視しろというわけではありません。 会社の中という小さなコミュニティでの評価だけではなく、クライアントやユーザーといった社外からの評価も考えろということです。 こう主張したいのは、私の経歴のほと…

仕事では他人のフォローよりも自分のコトに集中すべき

何にも考えずに仕事や生活をしていると重要なコトではないことに、たくさん時間使っています。 マジでもったいないですね。 自分にとって本当に必要なコトというのは限らているはずなのに、ついついそんな状態になっています。 自分が熱中しているわけでもな…

行動を抑制する原因を理解すれば前に進める

何かの目標があって、なんとしても成し遂げたいというなら、行動を起こすしかありません。 そうでないと、成功だろうが失敗だろうが、結果には繋がりません。 知り合いの経営者に、知識も経験も豊富・・・という訳では無い人がいます。 なので、上手くコトを…

長く続けられる理想的な事業を考える

会社勤めで仕事をしていると、経験値と収入確保のために頑張るには頑張るのですが、やはり自分の事業では無いので、「ここまでで良いかぁ」とか「経営者との考えにズレがある」とかで、自分の思い描く理想的なものに仕上げるのは難しくなります。 結局は自分…

奄美大島のリゾートホテル「THE SCENE」に毒抜きされた

昨年、鹿児島県の奄美大島に旅行へ行ってきました。その時に写真を一部紹介させて頂きます。 いつもは毒を吐きがちな私ですが、ここにきたら毒抜きされてしまいした。 ホテル前のプライベートビーチから 感想を簡潔にお伝えするとしたら一言「最高でした」に…

今の生活を変えるにはキッカケが必要

今のライフスタイルに不満や不安を持っていれば、誰だってもっと良いものに変えたいと思いますよね。 私はそうですし、今まさに変えている最中です。しかし、これまでに染み付いてきたものを変えるのは、勝手が分からなかったり、慣れないコトので、かなりの…

仕事に没頭して熱狂して成果を出す

もろもろ段取りをしてきて、やりたい仕事にようやく没頭できそうです。 お金を稼ぐため そもそも、没頭しようと思ったキッカケは「お金を稼ぐ」ということが必要になりました。 今の収入でやっていけないことありませんが、予定しているライフスタイルの変化…

ブログ運営のコツはまずは書き始めること

ブログを始めようと思っていても、普段から文章づくりに慣れ親しんでないと、なかなか筆が進みません。 そのうちに、ブログを開設したは良いけど、記事を書き続けることができず、リタイヤしてしまいます。 私も、そうでした。 このブログでは、緩めの目標を…

新卒で入社する企業は社会人の人生において最も大切

早いもので、今年の春に入社した新卒の方は半年経ちましたね。 仕事や環境にも慣れてきて楽しくなってきて「会社最高」という人や、逆に仕事が上手くいかず、環境にも馴染めずに、「会社最悪」「辞めちゃおうかなぁ」なんて思っている人もいることでしょう。…

他人事よりも自分事に集中すべき理由

仕事をしていると、上司や同僚の至らない点が気になってしまいます。 「至らない点」という表現は分かりずらいので、要は「気になる」「おかしい」「なんで?」と感じる点ですね。 自分の考えや、やり方と違っていると、不満が溜まってしまい、つい愚痴っぽ…