リベラル社畜のほぼ日ブログ

主に仕事・生活・ブログ運営・WEBサービスについて綴っています。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

仕事

ビジネス交流会に行く意味ある?

昨夜は、ビジネス交流会に行ってきました。 結構な人数がいらしていて、自社のビジネスを売り込もうという熱気でプンプンでした。 私は、これまで何回か、こういった交流会に参加させて頂いてますが、実際のビジネスに繋がったことはありません。 知り合いの…

自分の強みが分かるリクナビネクストの「グッドポイント診断」を受けてみた

すぐに転職するわけではありませんが、仕事における自分の特徴を知っておこうと思い、リクナビネクストの「グッドポイント診断」やってみました。 親密性、現実思考、慎重性、冷静沈着、決断力など18種類の項目から、強みを5つ診断してくれます。 ©リクナビN…

制度づくりに労働力を無駄に費やす会社は陳腐化する

会社の規模が大きく、つまり人が増えてくると制度づくりが必要になります。 労働基準法とか、会社運営するのに守らなければいけない法律があったりして、会社の成長とともに社内の制度が必要になるわけですが。 これまで見たり聞いたりしていると、どうでも…

5回転職した私の職歴

転職回数が5回というのは、そこそこある方だと思います。今、または今後、転職を考えている人たちにとって、私の経験が参考になれば良い幸いです。 これまでの職種を時系列にそって、ご紹介しながら、考えたことや感じたことを、お話できればと思います。 私…

何度でも読みたくなるオススメのビジネス書まとめ【随時更新】

私が、これまでに読んだ、オススメしたいビジネス書を紹介します。読み過ぎて、ただのビジネス書オタクになってしまうのではなく、書いてある内容の実践が重要なわけですが、定期的に読んで自分を正すようにしています。 オススメのビジネス書まとめ 7つの習…

仕事でより正確な成果を把握するには会計を知っておくべき

もう数年前になりますが、事業の会計について学びたくなったので、日商簿記検定を取得しました。自己学習のみで、まずは3級、続いて2級に合格しました。1級は保留にしたまま、やらず仕舞いといった感じですが。簿記を学習しておくと仕事に対する数字を意識す…

創業・起業に向いている人の特徴とは

ここ最近で、多くの創業・起業社長の方々と知り合う機会がありました。創業・起業の思い、事業の内容、身の上話など色々なことを会話しましたね。こういった機会というのは、本当に刺激になります。 その中での、色々なタイプの社長がいるという話をしたいと…

あなたの会社の上司は悪質か?それとも良質か

だいたいの人は学校を卒業した後は、どこかの企業に勤めるわけです。 クリエイティブな仕事をしたい、お金を稼ぎたいなど、色々と思いながら企業を選びます。選んだ先が、最高だと思えるなら、それが一番良いでよね。 最高の環境かどうかの一つの要因として…

西日本豪雨という災害で考えさせられた仕事環境について

例年よりも早い梅雨明けで、雨が少なかったなぁと思っていたら、西日本は数十年に一度と言われる豪雨で大きな被害がでています。私は東日本大震災を含め、自然災害によって通常の生活が困難になるということはありませんでしたが、やはり生活インフラに影響…

すべての企業は副業を解禁にすべき理由!メリット・デメリットは?

働き方改革の効果で、この頃は副業を推奨する企業も増えてきましたね。これにより、本業だけではまかないきれない、従業員ニーズを満たずことができます。 だけど、増えてきたといっても、全体の割合でみたら、まだまだ多くありませんね。行政機関はおいてお…

真面目にアフィリエイト取り組んでみようと思う

今はまだ、大したコトをやっていませんが、アフィリエイトで収益を出すために、もっと真剣に取り組んでみようと思います。正直、収益が上がれば良いわけで、なぜアフィリエイトかと言うと、「参入障壁が高くなく、パソコンやネット環境があれば時間と場所に…

採用で「人を大切にする」と謳っている企業は、ほどほどに受け取るべき

「社員は会社の財産だから」「社員は家族と一緒」などのあたたかい言葉を並べている企業の採用募集などを、見かけてことのある方は多いと思います。しかし、実際はそんなことないと肝に銘じておいた方が良いですよ。 勘違いして甘えてはいけない たしかに、…

給与は貪欲に求めよう!転職したら給与が約20万円あがった話

「給与が低い」「給与が上がらない」と嘆いているなら前向きに転職を考えてみるべきです。私の場合、そこそこ転々と企業を移っていますが、今のところに移ったら、20万円程上がりました。以前が、少々低いということもありましたが、かなり余裕が持てるよう…

文章力を向上させるためのトレーニング方法

学生なら卒論をはじめとした論文の作成、社会人・ビジネスパーソンならメールや企画書・提案書など、文章作成を必要とする機会があります。しかし、上手く書けているかというと、なかなかそうでない人も多いはず。私も企画書やブログを書きながら、まだまだ…

いまの会社は何か違うなと思ったら転職をすすめます

せっかく今の会社に就職したけど、仕事の内容、上司や同僚など、誰しも不満というものが出てくるものてす。また、特に不満は感じていないけど、やり甲斐を感じられるず、「これ何のためにやってんだろ?」ということもあると思います。 でしたら、会社を移っ…

理解できない!私が職場で体験したメンヘラ・パワハラ上司

もう数年前になりますが、当時の私は某企画系の会社に勤めていました。仕事内容が凄く面白そうで、応募者も多く、自分は受からないだろうなぁと思っていましたが、運良く入社することができました。ここで得た経験やスキルは、今考えても大変ありがたい機会…

仕事で自分の意見や考えをとおしたいなら数字を最大限に活用すべき

今の時代は、「成果が出ないのは努力が足りないからだ」といった根性論や精神論だけで仕事の成果が出ると思っている人は少ないと思います。しかし、結果的にそうなっている人は、たくさん見かけます。さも論理的な思考を持って仕事を進めている風を出してい…